サヤンの会 第9回交流会@東京を開催しました

先週2月16日(土)12:00~15:00、
目黒のインドネシアレストラン・Cabeで
日本人&インドネシア人カップルのためのサヤンの会 第9回交流会を
開催しました。
参加者は、私を除いて大人14名と小さなお子様3名。
過去最多の参加人数でした!
リピーターの方や
私がビザの申請手続をサポートした方の他、
今回は私も初めましての方が半数近くいらっしゃいました。
初めましての方々の中には
サヤンの会のメンバーから紹介されたという方もいらっしゃって、
メンバーの方がサヤンの会の輪を広めてくれていることが
とても嬉しかったです。
私がこの交流会を開催する一番の目的は、
日本人&インドネシア人カップルの方々同士をリアルにおつなぎすること。
交流会の終盤で連絡先を交換している姿を見た瞬間が、
実は私は一番うれしく、ほっとするのです。
私がサポートできるのはあくまでも結婚手続やビザの申請など
法的な部分のみなので、
それ以外の部分は当事者同士で情報交換していただければ
それに越したことはないと思うんですよね。
正直言うと、今回こんなに参加してくださる方がいるとは
思っていませんでした。
席が狭かったり移動しづらかったりで
なかなか全員とはゆっくりお話できなかったかと思うので、
お店を貸切っても良かったくらいでした。
ただ、今までの形式でやるなら、
人数的にはこれが限界だなというのが本音です。
次回はレバラン後、7月くらいに開催する予定です。
記念すべき第10回になるので、
場所や方法もちょっと試行錯誤してみたいと思っています。
なお、当日の写真をお見せしたいところではありますが、
顔出しNGの方や小さなお子様もいらっしゃり、
あちこちモザイクかけてまで写真を載せるのが
私は好きではないので、プライバシーへの配慮を優先し、
こちらでは非公開とさせていただきます。
参加者のみなさまが分け隔てなく
とてもフレンドリーにお話してくださるおかげで
この会が成り立っていると改めて痛感しました。
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
またお会いできるのを楽しみにしております!