弁護士との業務提携こぼれ話

インドネシア大学での留学、外交官としての経験もある
味村 祐作(みむら ゆうさく)弁護士と業務提携を始めました。
味村先生は、インドネシア大学法学部に1年間留学した後、
在インドネシア日本国大使館で2年間書記官として勤務。
法律知識を活かし、現地日系企業の支援やインドネシア政府との
通商交渉などに携わるという、珍しい経歴をお持ちの方です。
味村先生とは、共通のインドネシア語の先生を通じて知り合いました。
味村先生がインドネシア留学前に受講していたインドネシア語講座の先生が、
私が今通っているインドネシア語講座の先生なのです。
こんなご縁ってあるのですね。
お話してみると、とても気さくな方。
インドネシアに対する想いに共感するところが多く、
お互いコラボしましょう!と意気投合し、業務提携を始めるに至りました。
私がこれからニーズが増えるのではないかと見込んでいるのは、
☑インドネシア人の相続手続
☑日本で働くインドネシア人の労務問題
☑インドネシア人のための退職代行
インドネシア語もできて、インドネシア人の立場に寄り添って
親身に相談に乗ってくれる弁護士は、日本にはそうそういないですよ。
私としても心強いです。
味村先生のインドネシア法務公式サイト
https://www.indonesia-law.net/
インドネシアに関するブログも書かれています。
インドネシア法務だけでなく、おすすめの観光地の話や
インドネシアの銀行口座の開設方法など、ニッチではありますが、
インドネシア好きには興味惹かれる記事ばかりです。
お互いの得意分野を活かしながら、日本で暮らすインドネシア人や
インドネシアに関わる方々のサポートを強化できればと思っておりますので、
どうぞお気軽にご相談くださいませ!