京都入管とおかあちゃんのうどん

今週は京都入管に出張してまいりました。
京都にお住まいの外国人の方の就労ビザ更新申請のためです。
申請後、せっかくなので
何か京都っぽいものを食べて帰ろうと思い、
京都入管から京都大学熊野寮の脇を抜けて
歩いて5分ほど。
疏水沿いにありました。
聖護院 早起亭 うどん。
製麺所のわきに
簡易的につくられた飲食スペースがあります。
名物の「おかあちゃんうどん」を注文。
注文するとき、
言葉にするのがなんだか照れくさい(笑)
おかあちゃんのうどんは、
夜食のときや体調が悪いとき、食欲がないときに
お母さんがちゃちゃっと作ってくれるような、
卵とじうどん。
見た目の通り至ってシンプルですが、
出汁がやさしい味で沁みるんだなぁ。
美味しすぎて全部飲み干してしまいました。
早朝4時から昼1時までの営業です。
京都入管の帰り道にぜひご賞味あれ。
次に来る機会があれば、
カレーうどんを食べたいです。