開業ダッシュセミナーの講師をしました

一昨日の土曜日は、
一般社団法人行政書士の学校様主催「開業ダッシュセミナー2018」にて講師をさせていただきました。
私がブログを始めるきっかけとなったカリスマ行政書士の石下先生と
同期として親しくさせていただいている大浦先生とともに、
行政書士試験に合格し開業を考えている方向けに
境遇や専門、強みも異なる3人それぞれのリアルなお話をさせていただきました。
私は行政書士として開業して今6年目になりますが、
お金も実務経験もないままいきなり独立開業し、
開業当初は不安だらけで試行錯誤しながらようやく自分の道を見つけてきたので、
そうした経緯を包み隠さずお話しました。
受講者は40名ほど。
普段は話すのがゆっくりな私が
1時間にギュギュっと詰め込んで喋ったので、
話し終わった後は喉がカラッカラになりました(笑)
以前、ある先輩が仰っていました。
「先輩から教えてもらって恩を感じているのなら、今度は自分が先輩になったときに後輩に対して教える。
それが恩返しになるから。」
この考え方にすごく共感し、大事にしている考え方です。
私もたくさんの先輩方に指導していただいて今があるので、少しでも恩返しになれば嬉しいです。
実はちょうど2年前にもこの開業ダッシュセミナーでお話させていただいたのですが、
2年前に作成したレジュメを焼き直しながら、
2年前とはまた少し状況が変化していることに逆に気がつかされ、
図らずも2週連続で講師の機会をいただき、とてもよい経験になりました。